比べてみよう:F-35AライトニングIIと艦載機F-35CライトニングIIの前脚

空軍機F-35AライトニングIIと艦載機F-35CライトニングII 比べてみよう
出典:USAF(米国空軍)US NAVY(米国海軍)のWebサイトからの画像(加工しています)

空軍が運用する空軍機と海軍が運用する艦載機の大きな違いは、次の通りです。

  • 空軍機は、基地の滑走路から離陸し、滑走路を使い着陸します。
  • 艦載機は、空母のカタパルトから発艦し、自機のアレスティング・フックを空母のアレスティング・ワイヤに引っ掛けて着艦します。このための専用装備を備えます。

空軍機F-15EXイーグルIIと艦載機F/A-18スーパーホーネットの降着装置(前脚と主脚)の違いについては、以下の記事で説明しました。

ここでは、F-35ライトニングIIシリーズの空軍機と艦載機、F-35AライトニングIIF-35CライトニングIIとの違いについて、機体形状や降着装置(前脚と主脚)の違いについて説明します。

なお、空軍機と艦載機は運用も構造も大きく異なるため、あえて、離陸と発艦、着陸と着艦を使い分けています。

スポンサーリンク

F-35AライトニングIIとF-35CライトニングIIの機体比べ

空軍機F-35AライトニングIIと艦載機F-35CライトニングIIとの違いについて、まずは機体から説明します。

なお、空軍機のF-35AライトニングIIをF-35シリーズの標準型として、艦載機F-35CライトニングIIとの違いについて説明します。

はかせ
はかせ

空軍機であるF-35Aと使われ方が大きく違う艦載機のF-35Cとの共通部分の多さには驚きます。

機体形状の違い

まずは、機体形状の違いについて説明します。

下図は、空軍機F-35AライトニングIIです。

  • F-35ライトニングIIの標準的なタイプです。
  • 主翼外側にハードポイントを介してミサイルが搭載されています。
  • 機体中央上部にある空中給油口が開いた状態です。
  • 機体左側の空気取入口上部の膨らみは、25mm機関砲(GAU-22/A)です。
F-35AライトニングII:空軍機

Refueling the fight during Red Flag 21-2 at Nellis An F-35 Lightning II assigned to the 62nd Fighter Squadron at Luke Air Force Base, Ariz., flies over the Nevada Test and Training Range during Red Flag 21-2, March 18, 2021. Red Flag began in 1975 as an aerial combat exercise but has evolved to include war-fighting across air, space and cyberspace domains. (U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Zachary Rufus)

図1 F-35AライトニングII:空軍機

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像(加工しています。)

下図は、艦載機F-35CライトニングIIです。

艦載機であるF-35Cは、空母カタパルトによる発艦と、アレスティング・フックとアレスティング・ギアによる空母甲板への着陸のため、F-35Aよりも翼面積が大きく、かつ、艦載機特有の装備を備えています。

  • F-35Aに比べて、F-35Cは主翼が大きくなっています。
  • F-35Cの主翼は上側に折れ曲がる構造となっています。このため、主翼の補助翼が分割構造となっています。
  • F-35Cは、F-35Aと違い25mm機関砲(GAU-22/A)を機体内に搭載していません。必要な場合には、GAN PODを機体下部に搭載することができます。
はかせ
はかせ

F-35AとF-35Cの写真みていると、F-35Cの塗装の方がのっぺりとした感じに見えます。海上での運用に適した塗装のためではないかと考えています。

F-35CライトニングII:艦載機

190228-N-SS390-0066 LEMOORE, Calif. (February 28, 2019) An F-35C Lightning II aircraft from Naval Air Station Lemoore flown by Maj. Michael Fisher and Capt John Taliaferro from Strike Fighter Squadron (VFA) 125 “Rough Raiders” fly in formation over the Sierra Nevada Mountain Range after completing a training mission (NASL), Calif. VFA-125 & VFA-147 are both located at NASL, Calif. VFA-125 is the Fleet Replacement Squadron (FRS) for the F-35C Lightning II. VFA-147 is U.S. Navy’s first operational F-35C squadron and are attached to Carrier Air Wing (CVW) Two. (U.S. Navy photo by Lt. Cmdr. Darin Russell/Released)

図2 F-35CライトニングII:艦載機

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像(加工しています。)

空中給油方式の違い

F-35AライトニングIIとF-35CライトニングIIは、どちらも空中給油に対応していますが、空中給油方式が違います。

下図は、空軍機F-35AライトニングIIの空中給油時の写真です。

F-35AライトニングII:空中給油(その1)

1st F-35A refueling mission Lt. Col. Eric Smith, 58th Fighter Squadron director of operations, connects his F-35A Lightning II with a KC-135R Stratotanker from the 155th Air Refueling Wing, Neb., during the first joint strike fighter air-to-air refueling accomplished by the 33rd Fighter Wing April 11. Smith also used the flight to maintain his refueling currency and proficiencies received while certifying to be the Air Force’s first F-35A pilot last summer. The 33rd FW is responsible for F-35 A/B/C pilot and maintainer training for the Marine Corps, Navy, Air Force, and in the future, at least eight coalition partners. (U.S. Air Force photo/Capt. Casey Smith)

図3 F-35AライトニングII:空中給油(その1)

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像(加工しています。)

下図は、空軍機F-35AライトニングIIの空中給油時の写真です。

  • KC-135ストラトタンカーからの空中給油時の写真です。
  • コクピット後方の機体上部の空中給油口の扉が開いています。
  • 機体左側の空気取入口上部のふくらみは、25mm機関砲(GAU-22/A)です。
F-35AライトニングII:空軍機

A flash of Lightning An F-35A Lightning II assigned to Luke Air Force Base, Ariz., prepares to be refueled by a KC-135 Stratotanker assigned to the 161st Air Refueling Wing during a local sortie, Sept. 16, 2022. The 161st ARW operates out of Goldwater Air National Guard Base, conducting regular air refueling missions with their regional partners at Luke AFB. (U.S. Air National Guard photo by Staff Sgt. James A. Richardson Jr.)

図3 F-35AライトニングII:空中給油(その2)

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像(加工しています。)

下図は、艦載機F-35CライトニングIIの空中給油時の写真です。

艦載機は、その機体としての役割の他に、空中給油用のポッドを搭載して、空中給油機する場合もあります。

  • F/A-18ホーネットから空中給油を受けるF-35CライトニングIIの写真です。
  • F/A-18ホーネットに空中給油用のユニットを搭載して、空中給油を行うことができます。
  • 写真では分かりにくいのですが、F/A-18ホーネットのシャトル型のドローグから、F-35CライトニングII機首右側のプローブを介して給油します。
F-35CライトニングII:空中給油(その1)

180626-N-ZB537-071 ATLANTIC OCEAN (June 26, 2018) Navy Lt. William Bowen, left, an F-35 Pax River Integrated Test Force pilot assigned to Air Test and Evaluation Squadron (VX) 23, conducts an advanced aerial refueling control law test in an F-35C Lightning II with an F/A-18, June 26, 2018. (U.S. Navy photo by Dane Wiedmann/Released)

図4 F-35CライトニングII:空中給油(その1)

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像

下図は、艦載機F-35CライトニングIIの空中給油時の写真です。

  • KC-10エクステンダーからの空中給油時の写真です。
  • コクピット前方の機体右側にある空中給油ノズルが機体から出ていることが分かります。
F-35CライトニングII:空中給油

Probe light test Caption: A U.S. Navy F-35C Lightning II is drogue refueled by a KC-10A during a training mission near Eglin Air Force Base, Florida, April 10, 2015. (U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Brian Kelly)

図4 F-35CライトニングII:空中給油(その2)

引用先:EDWARDS AIR FORCE BASE(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>から(加工しています。)

F-35AライトニングIIとF-35CライトニングIIの降着装置

空軍機F-35AライトニングIIと艦載機F-35CライトニングIIの降着装置の違いについて、F-35AライトニングIIの離陸と着陸、F-35CライトニングIIの空母からの発艦と着艦から説明します。

F-35AライトニングIIの離陸と着陸

F-35AライトニングIIは、滑走路を使い加速、離陸します。

下図は、離陸のため加速中のF-35AライトニングIIの写真です。

  • 滑走路上を自機のエンジン推力で加速していきます。
F-35AライトニングII:離陸(その1)

Night Time on the Flight Line A 33rd Fighter Wing F-35A Lightning II takes off April 28, 2021, at Eglin Air Force Base, Florida. The F-35A engine produces 43,000 pounds of thrust and consists of a three-stage fan, a six-stage compressor, an annular combustor, a single-stage high-pressure turbine and a two-stage low-pressure turbine. (U.S. Air Force photo by Senior Airman Heather LeVeille)

図5 F-35AライトニングII:離陸(その1)

出典:EGLIN AIR FORCE BASE(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、離陸後、加速しつつ、脚を格納中の写真です。

F-35AライトニングII:離陸(その2)

231101-F-GC720-8753 A U.S. Air Force F-35A Lighting II assigned to the 493rd Fighter Squadron takes off to participate in Atlantic Trident 2023 at RAF Lakenheath, United Kingdom, Nov.1, 2023. Atlantic Trident demonstrates how the integration of fifth-generation assets in the region play a role in increasing air superiority in the European Theater. (U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Seleena Muhammad-Ali)

図5 F-35AライトニングII:離陸(その2)

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、着陸中のF-35AライトニングIIの写真です。

  • 主輪にブレーキをかけることで、滑走路と車輪の摩擦力で減速、停止します。
F-35AライトニングII:着陸

Northern Lightning A 33rd Fighter Wing F-35A Lightning II lands during the Northern Lightning exercise at Volk Field, Wisconsin, Aug. 13, 2019. Northern Lightning brings together Air Force, Air National Guard, Navy and Marine Corps units to train in an environment that replicates today’s battlespace with current and future weapons systems. (U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Heather Leveille)

図6 F-35AライトニングII:着陸

出典:EGLIN AIR FORCE BASE(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

F-35CライトニングIIの発艦と着艦

艦載機F-35CライトニングIIは、空母のカタパルトにより加速、発艦します。

着艦時は、機体尾部のアレスティング・フックを甲板上のアレスティング・ワイヤにひっかけることで制動力を得ます。

下図は、空母カタパルトによる発艦準備中のF-35CライトニングIIの写真です。

  • 前脚をカタパルトに固定し、機体姿勢を低いのは前脚と主脚を短い状態にしているためです。
F-35CライトニングII:発艦(その1)

220508-N-VI910-1487 PHILIPPINE SEA (May 8, 2022) An F-35C Lightning II, assigned to the “Black Knights” of Marine Fighter Attack Squadron (VMFA) 314, prepares to launch from the flight deck of the Nimitz-class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN 72) while the ship is underway in the Philippine Sea. Long range maritime strikes capabilities such as these allow the U.S. Navy to find, fix, and target well beyond typical organic sensor capabilities across the Indo-Pacific. This capability, among others, serves as a deterrent to aggressive or malign actors and supports a free and open Indo-Pacific. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Javier Reyes)

図7 F-35CライトニングII:発艦(その1)

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像

下図は、カタパルトにより加速中の写真です。

  • 静止(速度ゼロ)の状態から、カタパルトにより一気に加速します。
F-35CライトニングII:発艦(その2)

240131-N-EQ851-2162 PHILIPPINE SEA (Jan. 31, 2024) An F-35C Lightning II from the “Warhawks” of Strike Fighter Squadron (VFA) 97 launches off the flight deck of the Nimitz-class aircraft carrier USS Theodore Roosevelt (CVN 71) during Multi-Large Deck Event (MLDE), Jan. 31, 2024. The event comprising Carl Vinson Carrier Strike Group, Theodore Roosevelt Carrier Strike Group and the Japan Maritime Self-Defense Force is designed to advance combined readiness between Japan and U.S. maritime forces while simultaneously demonstrating our commitment to our partners and allies in the Indo-Pacific. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Adina Phebus)

図7 F-35CライトニングII:発艦(その2)

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像

下図は、カタパルトから射出され、空母から発艦した直後の写真です。

  • カタパルトにより自機で飛べる速度までは加速していますが、ここからは自機のエンジン推力のみで飛行します。
F-35CライトニングII:発艦(その3)

240508-N-VX022-1202 ATLANTIC OCEAN (May 8, 2024) Lt. Cole Drechsler, from Temecula, California, assigned to Strike Fighter Squadron (VFA) 147, takes off from the Nimitz-class aircraft carrier USS George Washington (CVN 73) in an F-35C Lightning II in the Atlantic Ocean, May 8, 2024. George Washington is deployed as part of Southern Seas 2024 which seeks to enhance capability, improve interoperability, and strengthen maritime partnerships with countries throughout the U.S. Southern Command area of responsibility through joint, multinational, and interagency exchanges and cooperation. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class August Clawson)

図7 F-35CライトニングII:発艦(その3)

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像

下図は、空母に着艦直前のF-35CライトニングIIの写真です。

  • 機体後部にあるアレスティング・フックを降ろしています。
  • 甲板上にアレスティング・ワイヤが張られているのが分かります。アレスティング・フックがかかるよう、甲板上から浮いています。
F-35CライトニングII:着艦(その1)

220601-N-MM912-1068 PHILIPPINE SEA (June 1, 2022) An F-35C Lightning II, assigned to the “Black Knights” of Marine Fighter Attack Squadron (VMFA) 314, makes an arrested landing on the flight deck of the Nimitz-class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN 72), June 1, 2022. Abraham Lincoln Strike Group is on a scheduled deployment in the U.S. 7th Fleet area of operations to enhance interoperability through alliances and partnerships while serving as a ready-response force in support of a free and open Indo-Pacific region. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Michael Singley)

図8 F-35CライトニングII:着艦(その1)

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像

下図は、アレスティング・ワイヤにより停止したF-35CライトニングIIの写真です。

F-35CライトニングII:着艦(その2)

220420-N-VI910-2072 PHILIPPINE SEA (April 20, 2022) An F-35C Lightning II, assigned to the “Black Knights” of Marine Fighter Attack Squadron (VMFA) 314, makes an arrested landing on the flight deck of the Nimitz-class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN 72). The Abraham Lincoln Carrier Strike Group is on a scheduled deployment in the U.S. 7th Fleet area of operations to enhance interoperability through alliances and partnerships while serving as a ready-response force in support of a free and open Indo-Pacific region. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Javier Reyes)

図8 F-35CライトニングII:着艦(その2)

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像

脚の比較:前輪と主輪

F-35AとF-35CライトニングIIの前輪と主輪を比べます。

下図は、F-35AライトニングIIを前方からみた写真です。

  • 空軍機らしいスマートな構造の脚です。
F-35AライトニングII:前輪と主輪

Goodbye Edwards, hello Nellis An F-35 Lightning II is parked prior to its final flight out of Edwards Air Force Base, California, Oct. 7. Six F-35s recently left Edwards and were reassigned to the 422nd Test and Evaluation Squadron at Nellis Air Force Base, Nevada. (U.S. Air Force photo by Giancarlo Casem)

図9-1 F-35AライトニングII:前輪と主輪

出典:EGLIN AIR FORCE BASE(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、F-35CライトニングIIを前方からみた写真です。

  • F-35Aと比べると脚の構造が頑丈になっていることが分かります。
  • 前脚の前方にがカタパルトに機体を固定するバーを確認できます。
F-35CライトニングII:前輪と主輪

190227-N-SB520-190 LEMOORE, Calif. (Feb. 27, 2019) Ten F-35C Lightning II aircraft assigned to the Argonauts of Strike Fighter Squadron (VFA) 147 sit on the flight line, Feb. 27, 2019 at Naval Air Station Lemoore. Vice Adm. DeWolfe Miller, commander of Naval Air Forces, and Lt. Gen. Steven R. Rudder, U.S. Marine Corps deputy commandant for aviation, jointly announced, Feb. 28, 2019, that the F-35C met all requirements and achieved initial operating capability. Achieving initial operating capability means the F-35C is available to be used in deployed environments as requested by combatant commanders. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Manuel Tiscareno/Released)

図9-2 F-35CライトニングII:前輪と主輪

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像

脚の比較:前方から

下図は、正面から見たF-35AライトニングIIの写真です。

  • 前脚、主脚ともスマートな構造です。
F-35AライトニングIIの前脚

Northern Lightning Several 33rd Fighter Wing F-35A Lightning IIs taxi down the Volk Field, Wisconsin. runway, during the Northern Lightning exercise, Aug. 13, 2019. Northern Lightning is a joint total force exercise that provides tactical-level, high-end training for current and future weapons platforms. (U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Heather Leveille)

図10-1 F-35AライトニングIIの前脚

出典:EGLIN AIR FORCE BASE(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像(加工しています。)

下図は、正面から見たF-35CライトニングIIの写真です。

  • F-35Aと比べると前脚は2輪で、頑丈な構造となっています。
  • 主脚は外観上はF-35Cと大きな違いはなさそうですが、空母でのカタパルト発艦や着艦時の衝撃に耐える設計となっています。
F-35CライトニングIIの前脚

151006-N-KK394-057 ATLANTIC OCEAN (Oct. 6, 2015) Aviation Boatswain’s Mate (Handling) 2nd Class Keyonnia Cook signals to an F-35C Lightning II carrier variant joint strike fighter assigned to the Salty Dogs of Air Test and Evaluation Squadron (VX) 23 on the flight deck of the aircraft carrier USS Dwight D. Eisenhower (CVN 69). The F-35C Lightning II Pax River Integrated Test Force is conducting follow-on sea trials. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist Seaman Anderson W. Branch/Released)

図10-2 F-35CライトニングIIの前脚

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像(加工しています。)

脚の比較:横から

下図は、横から見たF-35AライトニングIIの写真です。

  • 前脚、主脚ともスマートな構造です。
F-35AライトニングIIの主輪

Mirror image Capt. Melanie Kluesner, F-35A Lightning II Demonstration Team pilot and commander, taxis off the runway after being certified on her aerial demonstration by the 388th Wing commander at Hill Air Force Base, Utah, Feb. 22, 2024. Upon wing commander certification, the F-35 Demo Team pilot is required to complete the Air Combat Command Heritage Flight Training Course. (U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Kaitlyn Ergish)

図11-1 F-35AライトニングIIの主輪

出典:EGLIN AIR FORCE BASE(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像(加工しています。)

下図は、横から見たF-35CライトニングIIの写真です。

  • 横からみると主脚もF-35Aより頑丈な構造となっているようです。
F-35AライトニングIIの主輪

171210-N-SA173-013 ATLANTIC OCEAN (Dec. 10, 2017) An F-35C Lightning II assigned to the “Rough Raiders” of Strike Fighter Squadron (VFA) 125 sits on the flight deck prior to flight operations aboard the Nimitz-class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN 72). (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Juan Cubano/Released)

図11-2 F-35AライトニングIIの主輪

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>からの画像(加工しています。)

スポンサーリンク

まとめ

空軍が運用する空軍機と海軍が運用する艦載機の大きな違いは、次の通りです。

  • 空軍機は、基地の滑走路から離陸し、滑走路を使い着陸します。
  • 艦載機は、空母のカタパルトから発艦し、自機のアレスティング・フックを空母のアレスティング・ワイヤに引っ掛けて着艦します。このための専用装備を備えます。

ここでは、F-35ライトニングIIシリーズの空軍機と艦載機、F-35AライトニングIIF-35CライトニングIIとの違いについて、機体形状や降着装置(前脚と主脚)の違いについて、以下の項目で説明しました。

  • F-35AライトニングIIとF-35CライトニングIIの機体比べ
    • 機体形状の違い
    • 空中給油方式の違い
  • F-35AライトニングIIとF-35CライトニングIIの降着装置
    • F-35AライトニングIIの離陸と着陸
    • F-35CライトニングIIの発艦と着艦
    • 脚の比較:前輪と主輪
    • 脚の比較:前方から
    • 脚の比較:横から
タイトルとURLをコピーしました