F-35AライトニングII:ステルスより物量による打撃力ビーストモード

F-35AライトニングIIビーストモード 第5世代ステルス
出典:USAF(米国空軍)のWebサイトからの画像(加工しています)

F-35ライトニングIIシリーズは、ステルス機なのでミサイル等の武装はウェポンベイに格納します。

F-35ライトニングIIのビーストモード(Beast Mode)とは、ステルス性よりも攻撃力(ミサイル等の物量)を重視した形態です。

空軍であれば、F-35AライトニングIIをF-16ファイティング・ファルコン寄りの運用(使い方)と考えています。

海軍で運用される短距離離陸/垂直着陸可能なF-35Bや空母艦載機F-35Cは、マルチロール対応が必須なので、ビーストモードは通常運用の1つとして想定されているのかもしれません。

ここでは、F-35AライトニングIIのビーストモードについて説明します。

スポンサーリンク

F-35AライトニングIIとは

簡単にF-35AライトニングIIについて説明します。

F-35AライトニングIIは、米国空軍の最新の第5世代戦闘機です。

F-35AライトニングIIは、優れた空力性能と統合されたアビオニクスを備える次世代のステルス機であり、米国空軍だけでなく同盟国にも提供されています。

下図は、F-35AライトニングIIです。

F-35AライトニングIIは、以下の特性を備えたマルチロール戦闘機です。

  • ステルス性
  • センサー・フュージョン(複数のセンサー情報の統合処理)と状況認識能力
  • 機敏で多用途、高性能、9G(最大荷重)対応
F-35AライトニングII(Lightning II)

Soaring above the clouds An F-35A Lightning II assigned to the 48th Fighter Wing at RAF Lakenheath, United Kingdom, flies alongside a KC-135 Stratotanker assigned to the 100th Air Refueling Wing at RAF Mildenhall, U.K., during a refueling mission over the North Sea, May 24, 2022. The F-35A is a fifth-generation fighter that provides the joint warfighter unprecedented global precision attack capability against current and emerging threats, while complementing the Air Force’s air superiority fleet. (U.S. Air Force photo by Senior Airman Kevin Long)

図1-1 F-35AライトニングII(Lightning II):標準型

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

F-35シリーズとしては、米国空軍仕様のF-35Aの他、艦載機として運用できるF-35C、短距離離陸/垂直着陸可能なステルス機F-35Bがあります。

下図は、F-35BライトニングIIです。

F-35Aとは、短距離離陸/垂直着陸(STOVL)可能なところがF-35Aとは大きく異なります。

F-35AライトニングIIは、F-35A同様以下の特性を備えたマルチロール戦闘機です。

  • 短距離離陸/垂直着陸(STOVL)可能
  • ステルス性
  • センサー・フュージョン(複数のセンサー情報の統合処理)と状況認識能力
  • 機敏で多用途、高性能、7G(最大荷重)対応
F-35BライトニングII(Lightning II)

220526-N-XN177-1148 PACIFIC OCEAN (May 26, 2022) An F-35B Lightning II aircraft assigned to Marine Fighter Attack Squadron (VMFA) 121 lands aboard amphibious assault carrier USS Tripoli (LHA 7), May 26, 2022. Tripoli is conducting routine operations in U.S. 7th Fleet. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 1st Class Peter Burghart)

図1-2 F-35BライトニングII:短距離離陸/垂直着陸(STOVL)型

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>から。

下図は、F-35CライトニングIIです。

F-35Cは、空母での運用(カタパルトによる射出、空母着艦)可能な艦載機です。

F-35CライトニングIIは、F-35A同様以下の特性を備えたマルチロール戦闘機です。

  • ステルス性
  • センサー・フュージョン(複数のセンサー情報の統合処理)と状況認識能力
  • 機敏で多用途、高性能、7.5G(最大荷重)対応
F-35CライトニングII(Lightning II)

211017-N-HS181-1473 BAY OF BENGAL (Oct. 17, 2021) An F-35C Lightning II assigned to the “Argonauts” of Strike Fighter Squadron (VFA) 147 flies over the Bay of Bengal as part of Maritime Partnership Exercise (MPX) 2021, Oct. 17, 2021. MPX 2021 is a multilateral maritime exercise between the Royal Australian Navy, Japan Maritime Self-Defense Force, U.K. Royal Navy, and U.S. maritime forces, focused on naval cooperation, interoperability and regional security and stability in the Indo-Pacific and is an example of the enduring partnership between Australian, Japanese, U.K. and U.S. maritime forces, who routinely operate together in the Indo-Pacific, fostering a cooperative approach toward regional security and stability. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Haydn N. Smith)

図1-3 F-35CライトニングII:艦載機型

引用先:US NAVY(米国海軍)のWebサイト<Home > Resources > Photo Gallery>から。

F-35シリーズの詳細は、以下の記事をご参照ください。

F-35AライトニングIIのビーストモード

F-35シリーズは、マルチロール戦闘機であり、様々なミッション(運用)に使われます。

ステルス性が必要なミッションでは、武装(ミサイル等)はウェポンベイ内に格納すること(ステルスモード)が必要です。

ミッションによっては、ステルス性よりも武装(ミサイル等)の物量が必要な場合もあります。

この様な場合に、F-35シリーズのウェポンベイだけでなく、機外のハードポイントにミサイル等を搭載したのがF-35のビーストモードです。

言葉だけでは分かりにくいと思いますので、写真で説明します。

下図は、F-35Aのビーストモードの写真です。

主翼下にハードポイントが追加され以下の武装で構成されています。

  • GBU-12:4個は主翼に4個、ウェポンベイに2個
  • AIM-9X:訓練用空対空ミサイル
F-35AライトニングII:ビーストモード

63rd FS implements Beast Mode configuration, creates training opportunity for student pilots and weapons Airmen An F-35A Lightning II taxis down the flightline in a Beast Mode weapons configuration July 22, 2020, at Luke Air Force Base, Ariz. The weapons configuration consists of six inert GBU-12 bombs, four mounted onto the wings and two loaded into the weapons bay, as well as an AIM-9X air-to-air training missile. The Beast Mode weapons configuration provides F-35 B-Course student pilots with the additional training and experience needed for potential combat sorties and helps train the world’s greatest F-35 pilots and combat ready Airmen. (U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Alexander Cook)

図2 F-35AライトニングII:ビーストモード

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、ビーストモードによる編隊飛行訓練の写真です。

  • 主翼下に搭載された武装の設置状況が分かります。
F-35AライトニングII:ビーストモードの編隊飛行

63rd FS implements Beast Mode configuration, creates training opportunity for student pilots and weapons Airmen Four F-35A Lightning IIs, assigned to the 63rd Fighter Squadron, fly in formation during a training sortie over Arizona, Aug. 9, 2019. Flying with a maximum strike weapons configuration creates a heightened sense of awareness for the pilot and allows for a more realistic training experience in the event of flying a combat mission. The implementation of the “Beast Mode” configuration is one of many ways the 56th Fighter Wing is training the world’s greatest fighter pilots and combat ready Airmen. (Courtesy photo by Matt Short)

図3 F-35AライトニングII:ビーストモードの編隊飛行

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

ステルスモードとビーストモードの比較

ステルスモードとビーストモードを写真で比べてみます。

下図は、ステルスモードの写真です。

  • 主翼の下に余分なものが設置されていない状態です。
F-35AライトニングII:ステルスモード

F-35 B-Course Student Pilots 1st Flight U.S. Air Force 1st Lt. Ian Woodward, 58th Fighter Squadron F-35A student pilot, prepares to taxi to the runway at Eglin Air Force Base, Florida, March 18, 2021. Woodward completed his first flight in the F-35A Lightning II as part of the initial qualification training. (U.S. Air Force photo by Airman Colleen Coulthard)

図2 F-35AライトニングII:ステルスモード

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、ビーストモードの写真です。

主翼下にハードポイントを追加し、以下の武装を搭載しています。

  • GBU-12:4個は主翼に4個
  • AIM-9X:訓練用空対空ミサイル
F-35AライトニングII:ビーストモード

63rd FS implements Beast Mode configuration, creates training opportunity for student pilots and weapons Airmen First Lt. Joshua Shook, 63rd Fighter Squadron F-35A Lightning II pilot, performs a pre-flight inspection July 22, 2020, at Luke Air Force Base, Ariz. The 63rd FS implemented the Beast Mode weapons configuration on their F-35s during training sorties to better prepare B-Course student pilots with experience needed for combat. The implementation of the maximum strike weapons configuration is one of many ways the 56th Fighter Wing is training the world’s greatest fighter pilots and combat ready Airmen. (U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Alexander Cook)

図2 F-35AライトニングII:ビーストモード

出典:USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

ビーストモードが、F-35の操縦に与える影響

F-35のビーストモードは、次の様にパイロット(操縦)に影響を与えます。

  • 武装(ミサイル等)の重量増は、敏捷性、パイロットの操作に対する遅れが発生します。
  • 機外に武装(ミサイル等)を搭載による機体の空気抵抗増は、機動性(加減速、旋回性能など)が低下します。

そこで、USAR(AIR EDUCATION AND TRAINING COMMAND)では、F-35Aの教育機関では、F-35Aのビーストモードにより、重量増や空気抵抗増の影響を体験させる飛行訓練を行っています。

詳細は、参考リンクをご参照ください。

参考リンク

この記事は、主に以下のWebサイトの情報をまとめています。

英文サイトを和訳していることと、私の理解した内容なので正確な情報は、以下の情報をご参照ください。

スポンサーリンク

まとめ

F-35AライトニングIIは、ステルス機なのでミサイル等の武装はウェポンベイに格納します。

F-35ライトニングIIのビーストモード(Beast Mode)とは、ステルス性よりも攻撃力(ミサイル等の物量)を重視した形態です。

ここでは、F-35AライトニングIIのビーストモードについて以下の項目で説明しました。

  • F-35AライトニングIIとは
  • F-35AライトニングIIのビーストモード
    • ステルスモードとビーストモードの比較
    • ビーストモードが、F-35の操縦に与える影響
  • 参考リンク
タイトルとURLをコピーしました