LC-130スキーバード:スキーを装備した北極と南極の観測支援輸送機

LC-130スキーバード(Skibird) 輸送機
出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイトからの画像

C-130ハーキュリーズ(Hercules)は、戦術輸送機のベストセラーともいわれ、様々なバリエーションがあります。

LC-130スキーバード(Skibird)は、C-130ハーキュリーズをベースに、南極などの寒冷地での活動を支援するためにスキーを装着した機体です。

ここでは、主に米国空軍のWebサイトの情報からLC-130スキーバード(Skibird)について説明します。

スポンサーリンク

スキー装備の輸送機LC-130スキーバード(Skibird)とは

LC-130スキーバード(Skibird)は、戦術輸送機C-130ハーキュリーズをベースに、南極などの寒冷地での活動を支援するためにスキーを装着した機体です。

下図は、LC-130スキーバードの写真です。

  • 主輪としてタイヤに加えスキーが装備されています。
LC-130スキーバード(Skibird)

240513-Z-YD502-1001 109th Airlift Wing LC-130 conducts ski landings and takeoffs at Camp Raven in Greenland May 12th 2024.(PHOTO BY: Master Sgt. Jamie Spaulding)

図1-1 LC-130スキーバード(Skibird)

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像(加工しています。)

LC-130スキーバードの活動例

2024年から2025年にかけてのLC-130スキーバードの主な用途について、活動実績例を紹介します。

2024年10月から2025年2月までの南極での科学支援活動(Operation Deep Freeze)において、以下の人員や貨物輸送を行いました。

  • 人員:1,076人
  • 貨物:900トン
  • 燃料:120,000ガロン
  • ミッション:79件
  • 医療搬送:9回

南極での科学支援活動には、気候科学(climate science)、雪氷学(glaciology)、環境研究(environmental research)などの支援があります。

南極の寒冷地として環境を利用して、氷の滑走路への離着陸訓練なども行います。

LC-130スキーバードの特徴とエンジン換装

LC-130スキーバードの特徴は、外観上の特徴でもあるスキーを装備していることです。

  • 下図では、タイヤで接地しています。
  • 雪原への着陸では前輪はスキーの上側になるので、路面に応じてタイヤとスキーの使い分けができるようです。
LC-130スキーバード:スキー

250127-Z-PH379-1002 2024-25 Antarctic Science Support Season An LC-130 assigned to the 109th Airlift Wing, New York Air National Guard at McMurdo Station, Antarctica during the 2024-25 Operation Deep freeze support season.(PHOTO BY: Tech. Sgt. Gabriel Enders)

図1-2 LC-130スキーバード:スキー

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

LC-130スキーバードの近代化改修(エンジン換装)

LC-130スキーバードは、重量物を搭載した時に、スキーと氷雪面による摩擦の影響で、離陸するのが難しくなる場合がありました。

このため、従来は、JATO(jet-assisted takeoff bottles)とよばれるジェット・ブースターを使用していました。

下図は、JATOによる離陸の写真です。

  • 1回の離陸に計8個のJATOが必要でした。
  • 1991年にJATOが生産中止となりました。
LC-130スキーバード:JATOによる離陸

030401-O-ZZ999-002 JATO takeoff CAMP SUMMIT, Greenland — Air National Guard aircrew members utilize a jet-assisted takeoff from Camp Summit in April 2011. The ski-equipped LC-130 Hercules is assigned to the New York Air National Guard’s 109th Airlift Wing. JATO provides a few extra knots of speed to pull the aircraft’s nose up from skiways on the Greenland ice sheet. (Courtesy photo by Dr. Todd Valentic/Released)

図1-3 LC-130スキーバード:JATOによる離陸

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、エンジン換装前のLC-130スキーバードの写真です。

  • 2014年の写真で、プロペラが4枚です。
LC-130スキーバード(Skibird)

220502-Z-F3860-048 Historical photo A LC-130 “Ski-bird” assigned to the 109th Airlift Wing, New York Air National Guard, lands at Casey Station, Antarctica in 2014. Casey Station is an Australian research station on the northern side of the Bailey Peninsula.

図1-4 LC-130スキーバード:旧エンジン

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

LC-130スキーバードの近代化改修により、T56 3.5ターボエンジンに換装されました。

2022年に、T56 3.5ターボエンジンに換装されています。

T56 3.5ターボエンジンに換装した以下の性能向上により、より重い貨物を極地に輸送できるようになりました。

  • JATOと同等の推力発生時の動作温度が低くなり環境負荷を改善
  • 従来の4枚羽根から8枚羽根のプロペラに変更
  • 従来のエンジンと比較して約20%の燃費向上

また、次のようなメンテナンス性の改善も図られています。

例えば、保守点検などのメンテナンス時間が、従来エンジンでは半日のダウンタイムのところ、2時間程度で飛行可能になったとのことです。

写真で見るLC-130スキーバード

LC-130スキーバードを主に109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイトの写真を使い説明します。

機体形状

下図は、飛行中のLC-130スキーバードの写真です。

  • LC-130スキーバードは、C-130ハーキュリーズをベースに、スキーを装備したプロペラ機です。
はかせ
はかせ

空中給油をよくする機体の写真は多いのですが、LC-130スキーバードは機体が少なく用途が限定されているためか飛行中の写真が少ないです。

LC-130スキーバード:飛行中

200512-Z-ZZ999-0000 A New York Air National Guard LC-130 assigned to the 109th Airlift Wing flies over the New York State Capitol on Tuesday, May 12, 2020 during a flyover conducted by the wing to salute healthcare and essential workers, and first responders during the COVID-10 pandemic. The 109th Airlift Wing, based at Stratton Air National Guard Base in Scotia, N.Y. flies the largest planes in the world equipped with skies and able to land on ice or snow in the polar regions. The flyover was conducted as part of the Air Force Salutes series of flyovers held around the country to salute those in the frontline during the pandemic. (U.S. Air National Guard photo by Technical Sgt. Gabriel Enders)

図2-1 LC-130スキーバード:飛行中

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、前方正面からの写真です。

  • プロペラが8枚の新しいエンジンに換装された機体です。
LC-130スキーバード:前から

210601-Z-F3860-011 Greenland 2021 An LC-130 Skibird assigned to the 109th Airlift Wing operates at Raven Camp on the Greenland Icecap. Raven Camp is used to train members on landing on ice runways, polar airdrops and operating in the snow and ice conditions. (U.S. Air National Guard photo by Maj. David Price)

図2-2 LC-130スキーバード:前から

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、横からの写真です。

  • 主輪の位置にスキーが装備されている以外は、C-130ハーキュリーズと同じです。
  • 大きな垂直尾翼が目立ちます。
LC-130スキーバード:横から

230307-Z-WA102-1050 An LC-130 Hercules from the 109th Airlift Wing arrives at Resolute Bay, Nunavut, Canada, March 7, 2023. The 109th is providing tactical airlift support for Guerrier Nordique 2023, a joint forces exercise. (U.S. Air National Guard photo by Staff Sgt. Madison Scaringe)

図2-3 LC-130スキーバード:横から

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

離陸

下図は、離陸時の写真です。

  • 雪原に設けられた滑走路からの離陸です。
LC-130スキーバード:離陸

171109-Z-KF915-0095 LC-130 takes off from McMurdo A U.S. Air Force LC-130 “Skibird” assigned to the 139th Expeditionary Airlift Squadron, takes off from Williams Field, Antarctica, for a local training mission, Nov. 9, 2017. The LC-130 is deployed to Antarctica in support of Operation Deep Freeze from the New York Air National Guard’s 109th Airlift Wing in Scotia, New York. This is the 30th season the 109th AW is providing ODF support. ODF is the logistical support provided by the Department of Defense to the U.S. Antarctic Program. (U.S. Air National Guard photo by Master Sgt. Catharine Schmidt)

図3 LC-130スキーバード:離陸

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

着陸

下図は、着陸時の写真です。

  • グリーンランドのRaven Campに着陸した写真です。
  • 前方のタイヤがスキーの上側にあることがわかります。
  • 南極での着陸は、氷雪への着陸なので、決められたエリア内に着陸、停止するための技量が必要だと考えています。
LC-130スキーバード:着陸

240511-Z-WA102-1022 An LC-130 Hercules aircraft from the 109th Airlift Wing lands on a snow runway at Raven Camp in Greenland, May 11, 2024. The 109th uses Raven Camp as a training ground both for landing on snow runways and for Barren Land Arctic Survival Training. (U.S. Air National Guard photo by Tech. Sgt. Madison Scaringe)

図4 LC-130スキーバード:着陸

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

貨物搭載

下図は、貨物を搭載している写真です。

  • スノーモービルや雪上車など、貨物を輸送するのも雪原(氷雪)上を移動するので注意点やノウハウもありそうです。
LC-130スキーバード:貨物搭載

230226-Z-F3860-013 Operation Deep Freeze Cargo is loaded onto a LC-130 Hercules at McMurdo Station, Antarctica to be delivered to a research station on the continent. The 109th Airlift Wing flies the only ski-equipped LC-130s in the world and supports the National Science Foundation research efforts in Antarctica every year. (U.S. Air National Guard photo by Tech. Sgt. Gabriel Enders)

図5 LC-130スキーバード:貨物搭載

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

雪原の滑走路

雪原への着陸の写真を見ていきます。

下図は、上空から見た雪原上の滑走路(ice runways)です。

  • 雪原の滑走路による離着陸や運用に関する訓練も行われます。
LC-130スキーバード:雪原の滑走路(その1)

210601-Z-F3860-001 Greenland 2021 An LC-130 Skibird assigned to the 109th Airlift Wing operates at Raven Camp on the Greenland Icecap. Raven Camp is used to train members on landing on ice runways, polar airdrops and operating in the snow and ice conditions. (U.S. Air National Guard photo by Maj. David Price)

図6 LC-130スキーバード:雪原の滑走路(その1)

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

着陸目前の写真です。

はかせ
はかせ

雪の白さと空の青のコントラストが美しいです。

LC-130スキーバード:雪原の滑走路(その2)

210601-Z-F3860-006 Greenland 2021 An LC-130 Skibird assigned to the 109th Airlift Wing operates at Raven Camp on the Greenland Icecap. Raven Camp is used to train members on landing on ice runways, polar airdrops and operating in the snow and ice conditions. (U.S. Air National Guard photo by Maj. David Price)

図6 LC-130スキーバード:雪原の滑走路(その2)

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

淡水湖の氷上着陸

2025年3月5日、109TH AIRLIFT WING(米国空軍)の史上初めて、LC-130スキーバードによる淡水湖の氷上に着陸しました。

下図は、淡水湖(カナダのParsons Lake)に設置された着陸エリアの写真です。

  • 南極の雪原の下は地面ですが、淡水湖の氷上着陸ができることで、LC-130スキーバードの着陸可能エリアが増えることになります。
  • 塩水(海水)の氷と淡水の氷とでは強度が違うようです。
LC-130スキーバード:淡水湖の氷上着陸(その1)

250304-Z-GV629-1003 An aerial photo of the ski landing area and Arctic Camp on Parsons Lake, Northwest territories, Canada, March 4. A ski landing area allowed the LC-130 Hercules to land on snow and ice using skis. (U.S. Air National Guard photo by Staff Sgt. Jocelyn Tuller)

図7 LC-130スキーバード:淡水湖の氷上着陸(その1)

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

下図は、淡水湖の氷上に着陸したLC-130の写真です。

LC-130スキーバード:淡水湖の氷上着陸(その2)

250305-Z-GV629-1124 A LC-130 Hercules assigned to the 109th Airlift Wing retrieves cargo from Parsons Lake, Northwest Territories, Canada, March 5. The LC-130’s flown by the 109th Airlift Wing are the largest tactical aircraft in the world with the ability to land on snow and ice using skis.(PHOTO BY: Staff Sgt. Jocelyn Tuller)

図7 LC-130スキーバード:淡水湖の氷上着陸(その2)

出典:109TH AIRLIFT WING(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からの画像

LC-130スキーバードの歴史

LC-130スキーバードの歴史と言えるほど情報が確認できていませんので、近代化改修について説明します。

ベース機:C-130Hハーキュリーズ

LC-130は、C-130Hがベースの様です。

  • C-130Hの最初の納入は、1974年です。
  • 2024年8月、YC-130の初飛行より70周年を迎えました。

2022年:近代化改修

LC-130スキーバード近代化改修の目玉は、エンジンとプロペラのアップグレードです。

  • 新しいターボプロップエンジン「T56-8-15A 3.5」に換装されました。
  • プロペラは、C-130HのNP2000の8枚羽根となりました。

LC-130スキーバードの諸元

C-130ハーキュリーズにスキーを装備したものなので、諸元はC-130ハーキュリーズをご参照ください。

参考リンク

この記事は、主に以下のWebサイトの情報をまとめています。

英文サイトを和訳していることと、私の理解した内容なので正確な情報は、以下の情報をご参照ください。

LC-130スキーバードの用途などについては、以下の情報をご参照ください。

  • 109th Airlift Wing concludes 2024-25 Antarctic Science Support Season

近代化改修によるエンジン換装やメンテナンス性改善については、以下の情報をご参照ください。

  • Empowered Airmen from 109th AW modernize LC-130 for future fight
  • USAF(米国空軍)のC-130ハーキュリーズ(Hercules)の紹介ページ
スポンサーリンク

まとめ

C-130ハーキュリーズ(Hercules)は、戦術輸送機のベストセラーともいわれ、様々なバリエーションがあります。

LC-130スキーバード(Skibird)は、C-130ハーキュリーズをベースに、南極などの寒冷地での活動を支援するためにスキーを装着した機体です。

ここでは、主に米国空軍のWebサイトの情報からLC-130スキーバードについて、以下の項目で説明しました。

  • スキー装備の輸送機LC-130スキーバード(Skibird)とは
    • LC-130スキーバードの活動例
    • LC-130スキーバードの特徴とエンジン換装
    • LC-130スキーバードの近代化改修(エンジン換装)
  • 写真で見るLC-130スキーバード
    • 機体形状
    • 離陸
    • 着陸
    • 貨物搭載
    • 雪原の滑走路
    • 淡水湖の氷上着陸
  • LC-130スキーバードの歴史
    • ベース機:C-130Hハーキュリーズ
    • 2022年:近代化改修
  • LC-130スキーバードの諸元
  • 参考リンク
タイトルとURLをコピーしました